4月1日以降の新型コロナウイルス感染予防を踏まえた施設運営について
2021-03-30
施設利用の一部制限について
新型コロナウイルス感染予防を踏まえた施設運営について(荒川総合スポーツセンター)/荒川区公式サイト (city.arakawa.tokyo.jp)
区では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を目的とした区施設の利用制限の緩和については「区民の安全・安心を最優先事項」として考え、国や都のタイミングに合わせることなく慎重な対応をとることとしています。
緊急事態宣言の解除後も、原則として、夜間の施設利用の制限等を継続してまいりましたが、4月1日以降は区施設の利用時間を原則午後9時までに変更することといたします。なお、飲食を伴う利用制限や定員制限は、引き続き継続いたします。
利用者の皆様には、大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況等により、変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
4月1日(木曜)以降の制限内容
対象期間:令和3年4月1日(木曜)から4月30日(金曜)
1 営業時間を午後9時までとします
個人・団体・教室利用全てが対象となります。
※注釈1 午後9時までの退館にご協力ください。
※注釈2 夜間(午後6時30分から午後9時30分)の団体利用をされる場合、利用時間は午後9時までとなります。利用時間短縮による料金の減額等は行いません。
※注釈3 午後9時以降の教室参加者については、別途ご連絡します。
2 夜間の団体利用の受付を電話のみとします(4月30日(金曜)の利用分まで)
夜間の団体利用(午後6時30分から午後9時30分)の枠を利用される際、利用時間が短縮となっているため、インターネットによる予約は停止しております。お電話にてご予約ください。